![](img/sp.gif) |
![Vol.2 THE パーティーゲーム](img/002/tittle02.gif) |
|
|
![](img/release/l.gif) |
2008年8月28日発売 |
![](img/release/r.gif) |
みんなでワイワイ!
30種類のパーティーゲームが大集合! |
|
・ |
製品コード |
RVL-P-RZ9J(JPN) |
![プレイ人数](../image/game/g_icon/play1_4.gif) |
![](../image/common/cero_s_a.gif) |
・ |
JANコード |
45-27823-99523-9 |
・ |
価格 |
2,100円(税込) |
|
|
![ご購入はこちら](img/b_buy.gif) |
|
|
|
![](img/top_box_under.gif) |
![](img/common/r01.gif) |
![](img/sp.gif) |
![](img/common/r02.gif) |
![](img/sp.gif) |
てんこもり!パーティーゲームを30種類収録!
|
誰でも遊べるパーティーゲームを30種類収録!
操作も簡単で、Wiiリモコンをヨコに振ったり、タテに振ったり、はたまたバランスを取ったりと、
みんなでワイワイ楽しめるゲームが盛りだくさん。
家族や、友達同士で存分に盛り上がろう! |
|
|
![](img/sp.gif) |
![](img/common/r03.gif) |
![](img/sp.gif) |
![](img/common/r04.gif) |
![](img/common/r01.gif) |
![](img/sp.gif) |
![](img/common/r02.gif) |
![](img/sp.gif) |
☆アスレチックエリア☆
|
![image4](img/002/b-1.jpg) ![image4](img/002/l_b-1.jpg) |
![image5](img/002/b-2.jpg) ![image5](img/002/l_b-2.jpg) |
●THE 15段跳び
池の左右に置かれた足場を タイミングよくジャンプして ゴールを目指すのだ。
失敗すると池にドボン! スタートからやり直しになって しまうぞ!
一番早く池を渡りきった プレイヤーの勝利! |
![image6](img/002/b-3.jpg) ![image6](img/002/l_b-3.jpg) |
![image7](img/002/b-4.jpg) ![image7](img/002/l_b-4.jpg) |
●THE バランスブリッジ
Wiiリモコンをヨコに持って バランスを取りつつ、 超絶なる断崖絶壁を渡りきれ。
しかし行く手には、大きな穴が 左右に配置されている! |
![image8](img/002/b-5.jpg) ![image8](img/002/l_b-5.jpg) |
![image9](img/002/b-6.jpg) ![image9](img/002/l_b-6.jpg) |
●THE ジャンプハング
助走をつけてジャンプ、 ネットを降りたらフィニッシュ! 勢いが大事? |
![image10](img/002/b-7.jpg) ![image10](img/002/l_b-7.jpg) |
![image11](img/002/b-8.jpg) ![image11](img/002/l_b-8.jpg) |
●THE 壁
Wiiリモコンを振って走れ! 立ちふさがる壁は、 タックルで突き破るのだ。 |
![image12](img/002/b-9.jpg) ![image12](img/002/l_b-9.jpg) |
![image13](img/002/b-10.jpg) ![image13](img/002/l_b-10.jpg) |
●THE 樽乗り
樽に乗ってバランスを とりながら進もう。 障害物はタイミングよく ジャンプでかわせ! |
![image14](img/002/b-11.jpg) ![image14](img/002/l_b-11.jpg) |
![image15](img/002/b-12.jpg) ![image15](img/002/l_b-12.jpg) |
●THE ポールクライム
Wiiリモコンをタテに持って、 ポールをぐんぐん登るのだ。
しかし、途中には油断ならない カラスが邪魔をしてくるぞ。 |
|
|
![](img/sp.gif) |
![](img/common/r03.gif) |
![](img/sp.gif) |
![](img/common/r04.gif) |
![](img/common/r01.gif) |
![](img/sp.gif) |
![](img/common/r02.gif) |
![](img/sp.gif) |
☆キャッスルエリア☆
|
![image16](img/002/c-1.jpg) ![image16](img/002/l_c-1.jpg) |
![image17](img/002/c-2.jpg) ![image17](img/002/l_c-2.jpg) |
●THE 砲撃ブリッジ
他のプレイヤーが 大砲を撃って邪魔するなか、 盾で防ぎながら 橋をわたるのだ。
早く渡れた者の勝利! |
![image18](img/002/c-3.jpg) ![image18](img/002/l_c-3.jpg) |
![image19](img/002/c-4.jpg) ![image19](img/002/l_c-4.jpg) |
●THE ダブルフラッグ
赤上げて、白上げて、 白下げないで赤下げない! だんだんと速く、 難しくなっていくぞ。
|
![image20](img/002/c-5.jpg) ![image20](img/002/l_c-5.jpg) |
![image21](img/002/c-6.jpg) ![image21](img/002/l_c-6.jpg) |
●THE 座布団
グラグラ揺れる部屋の中、 積み上げた座布団に どれだけ長く座って いられるかを競うのだ。 |
![image22](img/002/c-7.jpg) ![image22](img/002/l_c-7.jpg) |
![image23](img/002/c-8.jpg) ![image23](img/002/l_c-8.jpg) |
●THE フライキャッチ
打ち上げられる フライボールをたくさん キャッチしたものが勝ち。
邪魔な相手には タックル攻撃だ! |
![image24](img/002/c-9.jpg) ![image24](img/002/l_c-9.jpg) |
![image25](img/002/c-10.jpg) ![image25](img/002/l_c-10.jpg) |
●THE 空中ブランコ
城から城へと、 空中ブランコで渡ろう。
ブランコから手を離す タイミングと、次のブランコを 掴むタイミングが勝利のカギ! |
![image26](img/002/c-11.jpg) ![image26](img/002/l_c-11.jpg) |
![image27](img/002/c-12.jpg) ![image27](img/002/l_c-12.jpg) |
●THE リフティング
画面の指示どおりに Wiiリモコンを振って リフティング!
とにかく、たくさんリフティング できたものが勝ち。 |
|
|
![](img/sp.gif) |
![](img/common/r03.gif) |
![](img/sp.gif) |
![](img/common/r04.gif) |
![](img/common/r01.gif) |
![](img/sp.gif) |
![](img/common/r02.gif) |
![](img/sp.gif) |
☆マッスルエリア☆
|
![image28](img/002/d-1.jpg) ![image28](img/002/l_d-1.jpg) |
![image29](img/002/d-2.jpg) ![image29](img/002/l_d-2.jpg) |
●THE 跳び箱
助走をつけて、 跳び箱をクリアせよ。
クリアするごとにだんだん 高くなっていくぞ。
踏み切りと、跳び箱に手を突く タイミングが重要なのだ。 |
![image30](img/002/d-3.jpg) ![image30](img/002/l_d-3.jpg) |
![image31](img/002/d-4.jpg) ![image31](img/002/l_d-4.jpg) |
●THE 樽投げ
後方に樽を高〜く、 ブン投げるぞ。 投げる角度が大切だ。
|
![image32](img/002/d-5.jpg) ![image32](img/002/l_d-5.jpg) |
![image33](img/002/d-6.jpg) ![image33](img/002/l_d-6.jpg) |
●THE インナークロック
人間時計が試されるゲーム。 決められた時間で時計を ストップしよう。
フェイントで皆をだますのだ。 |
![image34](img/002/d-7.jpg) ![image34](img/002/l_d-7.jpg) |
![image35](img/002/d-8.jpg) ![image35](img/002/l_d-8.jpg) |
●THE 障害物競争
まずは走って、次にハードル走、 最後はネットをくぐって ゴールを目指せ。 |
![image36](img/002/d-9.jpg) ![image36](img/002/l_d-9.jpg) |
![image37](img/002/d-10.jpg) ![image37](img/002/l_d-10.jpg) |
●THE 丸太切り
丸太棒をのこぎりで切りまくれ。 だんだんと大きくなる丸太に 挑戦していくのだ。 |
![image38](img/002/d-11.jpg) ![image38](img/002/l_d-11.jpg) |
![image39](img/002/d-12.jpg) ![image39](img/002/l_d-12.jpg) |
●THE 皿回し
タイトルそのまま! 長い時間皿を回し続けた者が 勝利。
お邪魔な樽が転がってくるから、 よけながら回すんだぁ〜! |
|
|
![](img/sp.gif) |
![](img/common/r03.gif) |
![](img/sp.gif) |
![](img/common/r04.gif) |
![](img/common/r01.gif) |
![](img/sp.gif) |
![](img/common/r02.gif) |
![](img/sp.gif) |
☆シューティングエリア☆
|
![image40](img/002/e-1.jpg) ![image40](img/002/l_e-1.jpg) |
![image41](img/002/e-2.jpg) ![image41](img/002/l_e-2.jpg) |
●THE 弓矢
弓矢でシューティング。 動物の頭の上の果物を 射抜くのだ。
間違って動物を射っては いけないぞ。 |
![image42](img/002/e-3.jpg) ![image42](img/002/l_e-3.jpg) |
![image43](img/002/e-4.jpg) ![image43](img/002/l_e-4.jpg) |
●THE ハントゲーム
現れる猛獣達を射撃せよ。 高得点なターゲートを 効率よく撃ち抜こう。
|
![image44](img/002/e-5.jpg) ![image44](img/002/l_e-5.jpg) |
![image45](img/002/e-6.jpg) ![image45](img/002/l_e-6.jpg) |
●THE ライト
ライトで照らして、 ターゲットを補足せよ。 電池が切れたら即充電すべし。 |
![image46](img/002/e-7.jpg) ![image46](img/002/l_e-7.jpg) |
![image47](img/002/e-8.jpg) ![image47](img/002/l_e-8.jpg) |
●THE UFO襲来
襲い来るUFOやエイリアンを 光線銃で撃ち落せ。
バッテリーが切れたら、 急いでWiiリモコンを振って 素早くチャージ! |
![image48](img/002/e-9.jpg) ![image48](img/002/l_e-9.jpg) |
![image49](img/002/e-10.jpg) ![image49](img/002/l_e-10.jpg) |
●THE マンホール
マンホールから水が溢れ出た! 蓋に乗っかって水を治めよう。 |
![image50](img/002/e-11.jpg) ![image50](img/002/l_e-11.jpg) |
![image51](img/002/e-12.jpg) ![image51](img/002/l_e-12.jpg) |
●THE 穴
Wiiリモコンを傾けると、 台を一緒に傾くぞ。
うまく傾けて、 ころころ転がるキャラクターを 穴の底まで導こう。 |
|
|
![](img/sp.gif) |
![](img/common/r03.gif) |
![](img/sp.gif) |
![](img/common/r04.gif) |
![](img/common/r01.gif) |
![](img/sp.gif) |
![](img/common/r02.gif) |
![](img/sp.gif) |
☆バラエティーエリア☆
|
![image52](img/002/f-1.jpg) ![image52](img/002/l_f-1.jpg) |
![image53](img/002/f-2.jpg) ![image53](img/002/l_f-2.jpg) |
●THE ドットイメージ
点灯したドットを記憶して、 再現するゲーム。
記憶力もさることながら、 ライバルよりもすばやく ドットを埋めるのだ。 |
![image54](img/002/f-3.jpg) ![image54](img/002/l_f-3.jpg) |
![image55](img/002/f-4.jpg) ![image55](img/002/l_f-4.jpg) |
●THE サバイバルロープ
大縄とび大会。 タイミングよく ジャンプしていこう!
|
![image56](img/002/f-5.jpg) ![image56](img/002/l_f-5.jpg) |
![image57](img/002/f-6.jpg) ![image57](img/002/l_f-6.jpg) |
●THE 花火ボール
ポンターでボールを誘導。 コースを上手に 通過していくのだ。 |
![image58](img/002/f-7.jpg) ![image58](img/002/l_f-7.jpg) |
![image59](img/002/f-8.jpg) ![image59](img/002/l_f-8.jpg) |
●THE ハンドベル
ハンドベルで楽しく演奏。 勝負だけどなぜか和やかな ムードになれます。
かくし芸大会っぽいって? |
![image60](img/002/f-9.jpg) ![image60](img/002/l_f-9.jpg) |
![image61](img/002/f-10.jpg) ![image61](img/002/l_f-10.jpg) |
●THE 回転迷路
障害物に当てないように・・・ イライラしたら負けです。 |
![image62](img/002/f-11.jpg) ![image62](img/002/l_f-11.jpg) |
![image63](img/002/f-12.jpg) ![image63](img/002/l_f-12.jpg) |
●THE 野鳥の友
どんだけ〜!ってくらい 飛んで来る野鳥を ひたすら数えるのだ。
精神集中して臨め! |
|
|
![](img/sp.gif) |
![](img/common/r03.gif) |
![](img/sp.gif) |
![](img/common/r04.gif) |
© 2008 TAMSOFT © 2008 D3 PUBLISHER
|
![](img/sp.gif) |