 |
 |
 |
 |
運動の種類などのトレーニングについての基礎情報、
トレーニング中の食事についての情報、 体質や体の仕組み、
厚生労働省が発表している
体についてのデータを紹介。
まずは確かな情報を身に付けてダイエットに臨もう。 |
|
 |
トータル・ワークアウト考案オリジナルレシピ(50種)、
外食メニューやコンビニ弁当などの
様々な食品のカロリーデータベース、
やせるための基礎知識を搭載。
トレーニング中に避けた方が良い食材や
内臓脂肪などの体に関する知識、
栄養素や運動の仕方などの知識が
身に付けられます。
また、「クイズでシェイプアップ」で
クイズ形式でダイエット知識を身に付けよう。
|
|
 |
 |
 |
美しいカラダを作るため、トレーニングを実行します。
正しいフォームをアニメーションで紹介し、
またパーソナルトレーナーからは
励ましの声がかけられます。
診断で出た結果のタイプ別に
トータル・ワークアウト協力による
トレーニングをガイドします。
実際に運動したことを入力していくことで、
パーソナルデータが作られていきます。
|
|
 |
 |
夏までに二の腕をすっきりさせたい、
正月太りを解消したい、など1年を通して
体型に関する悩みは尽きないもの。
そこで、体の部位別に
個別でトレーニングを行う自主トレモードを搭載。
特定の箇所を
「ひきしめる」「筋力アップ」から選択し、
ユーザーがお好みでトレーニングできるモードです。 |
|
 |
 |
 |
OK食材、NG食材の説明もわかりやすく、
レシピの参考になります。
ヘルシーだと思っていた食材も
意外とNGだったりすることも。 |
|
 |
 |
 |
年齢、性別、身長、体重、体脂肪といった
細かいデータを入力していきます。
実生活と食生活等の問診をおこなうことで、
現状のカラダの状態がわかります。
筋肉質・やせ型・ふつう・かくれぷよ・
こぶとり・ぷよぷよの6タイプで表示。
あなたのタイプに沿った
効率のよいトレーニング法を
アドバイスしていくことができます。
「プチ★カラダ診断」では、
ユーザー登録していない人でも
手軽に診断を行うことができます。 |
|
 |
 |
部位別データ(16箇所)、一口メモ、食事状況、
体重・体脂肪率・ウェストサイズの遷移及び
グラフ表示など、ユーザー情報を記録。
今日の行動は今後のアドバイスなどに
反映されます。
一口メモではグラフィックアイコン対応で
簡単記録が可能。
継続は力なり! 「やせトレ!!DS」が
あなたの専属トレーナーとなり、
3週間後も24時間365日サポートします。 |
|
 |
 |